優先順位を決める

自分の感受性くらい

AIの遺電子

AIの遺電子 12話

あーあ!終わりやがった!もう虚無ですよ虚無! ほんと、いい作品だったからさ。毎週楽しみで、好きだったから… 最終回マジでめっちゃ良かったなあ!だからここまでの行程がもっと長かったら!もっと話数あったら更に感動したろうなあ!あーあ! 須藤先生め…

AIの遺電子 10話

ブログ久々すぎる…もっと書け!最近ほんと休暇のために日々を過ごしてて、暇なときは暇だったけど流石に最終日は普段じゃ絶対断ってたってぐらい仕事しちゃった…疲れた…でも今は旅るんるん。 AIが発達しても人間は変わらないってなんか言ってたなあ。 科学者…

AIの遺電子 9話

正しさを極めていくと機械的、事務的になる、ってのは感覚で分かってたけどエピソードがなかなか面白い組み合わせだったな。 1894のような監視社会になると人の笑顔すら怖くなって、ひとつミスをすると疎まれ排除される。人間の人間による人間のための社会、…

AIの遺電子 8話

この世界だと感情面ですらいじれるから耐えることが無くなっていくんかしら。 好きになった、振られたって段階から先に進むことあるものなあ。 また別の女の子を好きになってその子に受け入れられる未来もあるかもしれないって思うと、恒久的に恋愛感情をな…

アニメ「AIの遺電子」の世界観がよく分からん、という意見を時々見るのですが、こういう前提がある世界だと思ってください。(画像はAIの遺電子 Blue Age 第1巻より)#アイノイデンシ#AIの遺電子#AIの遺電子の世界観 pic.twitter.com/kUo2wsh1nl — 山田胡瓜…

AIの遺電子 7話

人間はモヤモヤなんだよなあ。 不完全ゆえに感情がいろんな方向へ行く。単純で複雑で訳わかんないよねえ。考えるという行為がモヤモヤを生み出す。この世界観だからこそ余計に心も身体も繊細で不便なのかもなあ。 そんな人間が作るAIは完全なんだろうか。 そ…

AIの遺電子 6話

不思議だけど産業ロボットにも心がついてくるんだなって。というより関わる人がロボットに個を見出していくんだな。 覚える君もパーマ君も個性的でよっぽど人間的だった。覚える君とかこれまでの経験値からか生意気な弟子ムーブが板についてて自然に懐に入っ…

AIの遺電子 5話

現代でも記憶や性格を変える治療やテラピーなんかあるからより現実的な問題ではあるんだけど、こうやって機械的にこうもさっぱりと変わるさまを見るとなんとも言えない不気味な感じというか、なんだかもう“その人でなくなってる”という気持ちになってしまう…

AIの遺電子 4話

連作短編集みたいな。おもろかった。 初っ端のお約束展開なやつは流石にむず痒すぎて早送りしちゃったけどw バーチャル彼女での失敗はこの世界あるあるなんやろなあ。本物に近ければ近いほど差がなくなって、闇深エンドだわ。 賢者スイッチはSF技術云々なし…

AIの遺電子 3話

ヤバい、泣いちゃった…いつかは泣くだろうと思ってたけど早かったわあ… ロボットに心は宿るのか、もう長く語り続けられた題材だけど、いまだに分からない。アニメ内で言ってたように心がなんなのかも分からない、人間に心というものがあるのかも… どの程度の…

アンデッドガール・マーダーファルス 1話 タイトル覚えらんねえ。レトロ大正ロマンな雰囲気。怪奇バトルものかと思ったけどミステリーなのか。魍魎の匣を思い出すなあ。 AIの遺電子 1話 こういう地味そうだけど倫理観とか説いてくるやつ好きなんだよなあ。人…